マイクラ雑記。

無職かーい!!
ズボンが茶色っぽかったから治療したのになぁ。
やはり服の色で判断した方がいいみたいですね。
あと村の方を恨めしそうに見てたんですよ。
近くに行ってもウロウロして村の方見てたから、
仲間にしてあげようと思ってさ。
二マスにしたボッシュートにはちゃんと入ってくれました。
後日、また村人ゾンビがいたんですが、暗くて服の色が良く分からん。
一応ボッシュートしてみたら、無職の村人ゾンビと同じ色だったので
退治しておきました(^^;)
修繕付いた弓釣ったどー!!
衝撃が要らんのだけどまぁ、金床で火炎の弓と合わせて、
司書から貰ったパワーVと衝撃Ⅱも合わせました。
経験値が溜まったのでエンチャントしようと思い、
ブーツにやっと耐久Ⅲが来たので付けたら。
防護Ⅲと水中歩行Ⅲも付いた(^^)
あと、剣も作って耐久Ⅲ来たので付けたら、
アイテムボーナスⅢとノックバックⅡが付いたので、
前エンチャントしてた火属性を付けてみました。
牛倒してみたら、肉が焼肉になってドロップした!
これはいいな!と思ったんですが、アイテムボーナスⅢが付いてるのに
革のドロップ数が少なくなってたので、敵を倒すのに使おうと思いました。
そして何しようと思うように。
アイアンゴーレムスポーンさせたいなぁと思い、
でも地上に扉設置するのもなぁと、
ふと、穴掘ってそこに扉を設置する方法をやってみようと。
穴掘って扉設置して、またふと、村人増殖できるかな?と、
無職の村人を生贄にすることに。
で、丁度近くの家の柵の中にいたので、柵で囲って動けなくして、
穴の中に扉を設置してたら、無職の村人からハートが。
ん?と思ったのですが、すぐ無くなり、無職の村人を穴に落とし、
穴をガラスで塞いで、村人と交易しながらパンを投げてみたり。
暫く様子を見てたのですが、どうなのか良く分からず、
ハートが出てた時、柵で囲ってたよなぁと思って、囲った方がいいのか?と
穴の近くの家に村人集めようと思って、柵で囲って、
他の家の扉を壊しまわってたら、
子供いたー!!
良かった!増殖は成功してたみたいです!
ともかく、村人を一か所に集める為に扉を壊し、
夜に村人が全員集まった所で扉の前をブロックで封鎖し、
外から見てたら、ハートが!おお!やっぱ一か所に集めた方がいいのだな!
子供が生まれ、おお~と見て、暫くして大人になった村人に話かけると、
修繕くれる司書キターーー!!
これは、近くのスケルトンのスポーンブロックでトラップ作らないと!
しかし何に付けるべきだろうか。衝撃付いてない弓に付けるとか?
村人は順調に増え、同じ職業しか生まれないのかと思ってたら
農家も生まれたので近くの畑も柵で囲い、増殖成功だなと思ったんですが、
村人増えてるのにアイアンゴーレムスポーンしないなぁと。
やっぱ地上に扉がないとあかんのかなと思って、村の端っこの方に
扉設置したら、暫くしてアイアンゴーレムがスポーンしました。
柵の中に入れてあげて暫くしたら、もう一体スポーンしました。
こんな感じになりました(^^;)
家も狭いと思ったので横に広くしましたが、まだ狭そう。
あまり増えすぎたら、解放しようと思ってます。
50人が限界なんだっけ?
大分後に撮ったのですが、ガラスの下はこんな感じです。
あと、ゲーム再開するとたまに村人が柵の外にいたりします。
新しく生まれた司書と取引きしてたら、
ついに氷結歩行キターーー!!
やったーーー!!
今履いてるブーツに付けた!
うおおおおお!!(嬉しすぎてトロフィー画面消える前に写真撮ってたw)
このままサトウキビ収穫しようとして流れてる水凍らせちゃって
サトウキビが根こそぎ取れたw
村人、製図家も生まれたんだけど、同じ村なら同じ地図しか貰えんよなぁ。
森の洋館の地図……。
さて、スケルトントラップ作るか!
終わり。
PR