忍者ブログ
HOME Admin Write

ドンマイ☆他力本願

日記的な偶に写真も載せる感想ブログ。漫画・アニメ・ゲーム・ホビー(食頑とかフィギュアとか) そんなでもないネタバレには注意。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイクラ雑記。

ひっさしぶりの冒険へ出かけました。
ワールド全体の右下の部分、地図三枚分埋めます。
エリトラで近くまで飛んで行き、そこから歩いて行きます。
相棒にオオカミ……骨持ってくれば良かった。

一枚目の地図を南下。幻の桃色ヒツジを見つけました。
二枚目は一番右下の地図で、南下して西へ。
 
三枚目の地図、砂漠でピラミッド発見!敵が沸く前に急いで中へ。
馬鎧が沢山ありました。あと骨があったので途中で狼を手なずけました。

もちろん海底神殿もあったので、意を決して視点変えて(ぉ)真上へ。
呪いにかかりつつ、目印にカボチャランタン置きました。土付き。
西へ進んで地図の端まで行き、北上した所で、
 
!!!!!!!!

森の洋館あったーーーーーーーーーー!!!!!(゚Д゚)

マジかー!やったー!あったー!と思わず口に出して洋館の周りを周り、

入り口発見!真ん前に木生えてますけど。後で切っておきました。
 
いや~マジ嬉しいです。ホント、無いと思ってたからさ……。
でも攻略しないとあかんのですね。そう思うとちょっと怖いけど。
エリトラで来るにはちょっと遠いので、やっぱゲート作るべきかな。

北上して、その上の地図の所で用事があったので済ませて、
戻って三枚目の地図を埋めて行くことに。

白樺ってこんなに大きくなるんですね。思わずスクショ。
三枚目の地図を埋めて、次は二枚目の地図を埋めます。
最初に西へ進んだ時、茶色い部分があって気になってたのですが。

やはり村でした。でも井戸と一軒の家と写真奥の方に畑があるのみでした。
道は伸びてるのにそこには何もないっていう。
チャンクが被ってる?ってやつでしょうか。村人は2人いましたが、
まぁ、スルーすることにしました。
 
高い山に囲まれた場所に花が沢山咲いてて、何かいいなぁと。
二枚目の地図を埋め終わり、最後に一枚目の地図を埋めて行きます。

お、メサやん。

と思ったら、殆ど赤砂の平らな地形だった。
あ、クモの巣見える。

レールがありました。が、中を見てみた所、すぐ行き止まりになってました。
なので宝箱もなかったし。見えてた金鉱石と鉄鉱石を取ったくらいです。

地図全部埋めたので、エリトラで帰って来ました!早いね!

地図も大分埋まりましたね。あとは左下の五枚分です。

分かりやすいように別にして紹介。探索したのは左上以外の三枚分です。
赤い×印が海底神殿です。右上の海底神殿は既にピースで読み込んでたらしく、
エルダーガーディアンの呪いにかかりませんでした。
呪いにかかった所はカボチャランタンの下に土ブロックがあるので分かりやすい。
紫の丸で囲んだ所が森の洋館です。
黄色の△で囲んだのがちっさい村です。

改めて、やっぱり海底神殿多すぎやろこのワールド。


今回の戦利品。ピラミッドの宝箱の分と、メサのレールとかと、
出会った豚はお肉にしたのと、花畑でレンゲソウだっけ?を1スタックと、
用事があったと書いてた所でめっちゃ取って来た氷塊です。
別に何に使う訳でもないんですが、そこに滅多に行かないと思うので。

久しぶりの冒険、森の洋館が見つかって良かったです。
本当、このワールドにちゃんとあって良かった……!!

さて、次は何しようかな。

終わり。
PR
マイクラ雑記。


スケルトントラップが全く稼働しなくなりました。
エリトラの耐久が半分になったので、修繕する為に
拠点の村近くのスケルトントラップに向かったのですが。
カチッ。と鳴るだけで、スケルトンが沸かない。
夜に行ったから、周りに敵が多くて沸かないのかと思い、
一度ピースにしてから、再びイージーに戻したのですが。
それでも沸かない。なんでよ???
おかしいなぁと思ってスポナーを見てみたんですが、
カチッと音が鳴って、煙がプシューとなるのが見えました。
ネットで調べた結果、重い?か、バグと言う結果に。

海底神殿の水抜いたからか?

でも抜いてる時でも行ったと思うんだけど。
そんなに近いという感覚はないし……。
離れてると思ってるアイアンゴーレムトラップが稼働してるんだから、
関係あるんだろうか……。うーん。
あと、写真のチェストの横のホッパーの部分に旗を二枚付けてたんですよ。
それが無くなってて。おかしいと思ってまた付け直したんですが、

また無くなってました(゚Д゚;)

それから何度か行ってみたんですが、やっぱ稼働しませんでした。
骨ブロックは沢山あるので、骨粉には困らないと思うんだけど……。
折角作ったから悲しいですわ。

砂漠の方のゾンビトラップはちゃんと動いてました。
写真のチェストの横の旗もちゃんとあるし。
やっぱ重いのかなぁ。と思って、
最大限に増やした牛とムーシュルームをめっちゃ減らしてみたんだけど
変わりありませんでした。

お陰で家の寝室横の広場にロバの親子が降臨しましたわ(^^;)
一応柵で囲んであるから、勝手に消えてくれないよなぁ。
こ、ころすしか(逃がせよ


地下トラップから出て来たら、クモがいたんだけどどこで沸いたん。
あと、ここで寝て起きたら、スケルトンが燃えてる音がしたし。
おかしいと思って、アイアンゴーレムトラップの方から見てたら
ゾンビモニュメントの頭上にスケルトンが沸くのを見てしまいました。
カーペット敷き忘れてる所あったか!?と思って確認したんですが、
ちゃんと敷いてありました。

カーペットの上は敵沸かないんじゃなかったの……!?

あと、アイテムエレベーターのドロッパー見てみたら、
所々アイテムが置き去りになってる所がありました。
動いてる時に離れると止まってしまう感じだろうか?
なので横から確認出来るようにしておきました。


海底神殿の周りの、残りの砂の壁をガラスに変えました。
やっぱガラスの方が見栄えいいし。

キレイですなぁ(^^)

海底神殿のことばかりやってるので、そろそろ冒険に行こうかと思います。

終わり。
マイクラ雑記。


海底神殿の水抜き完了しました……!!
はぁ~なかなかの作業でしたね。
次は海底神殿の解体と中の水抜きですか(^^;)

拠点の村側から。中が見えるように海側の所も石やら砂やら削ってます。
中の神殿は解体するから削ってもしょうがないかなと思いつつ、
でもこういう所スッキリさせた方がいいかなぁと。
洞窟に繋がったりするし、水抜いた底にいてもゾンビの声聞こえるし。
一度スライムの音が聞こえてたので、地下に洞窟あるんだろうなぁ。

水抜きだけやってた訳ではなく、周りに置くスライムブロックが足りないので
湿地の所でスライム狩りしたり、エリトラ使ってマグマ池にマグマ汲みに行ったり。
いまいちエリトラの使い方が分からないような……。
着地も難しいです。

第一の村の家で朝を迎えたある日。窓の外に跳ねる緑の物体が。

なんでスライムおるんや……!?
ここ砂漠やで。隣はサバンナだし、え、何で沸いたんお前。
その夜、夜戦してみましたが、スライムは沸きませんでした。

続いて第三の村の拠点にて。
夜釣りして朝を迎えると、家の柵の前にチビゾンビが。
じっと家の方を見上げて、近づいても襲って来ない。
そこに村人いないんだけどな。
うーん、謎(^^;)

終わり。

プロフ
HN:
ハジメイツキ
性別:
非公開
趣味:
絵を描く事。何かで物作り。
マイラヴァー
Voice Actor
 吉野裕行
管理人の別ブログ
新しいブログは此方

立体物ブログ

イラストブログ
視聴アニメ
※ネタバレ注意※

★Sunday★
---呪術回戦(録画中)

★Monday★

★Tuesday★

★Wednesday★

★Thursday★

★Friday★

★Saturday★
---SPY×FAMILY

★Net★
---このヒーラー、めんどくさい
---かぐや様は告らせたい
---勇者、辞めます
---であいもん
---阿波連さんははかれない

購読マンガ単行本
※ネタバレ注意※

---D.Gray-man
---進撃の巨人
アクセス解析
PR
Copyright ©  -- ドンマイ☆他力本願 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ