何日か前から粘土でコツコツと作ってた
パンプジン(ポケモン)が完成しました。

正面から。いつも通りのノンスケール。
大きさ考えずに粘土を捏ね始めたので、それから考えて
大きいの2匹と小さいの1匹になった。
右側から。
後ろ側から。
左側から。
自立出来るのは真ん中だけ。
他のはと言うと。
つまりこういう事だってばよ。
3DSLLの後ろから覗くパンプジン。
後ろから見るとこんな感じ。
片手だけのパンプジンはコップにも引っかけられる。
オレンジ色の粘土が微妙に余ったので、茶色足して
バケッチャも作った。急いで作ったのもあり、ちょい雑ですが。
後ろ。引っかける~とかは出来なくて残念。
しかも自立しないっていう……。
ボールペンと比較。無駄に大きくならなくて良かったし、
引っかけるのをやりたかったので、出来て満足です(^^)
また何か作りたくなったら作りたいです。
長々と失礼しました。
PR