最終回も終えたので、アニメ感想。
★金田一少年の事件簿R
今期のは結構、食いって見れるような事件ばかりだったので
(オリジナル回は除いて)毎回おもしろかったです。
OPも割と良かったりしたし(EDは知らん)
最後の事件は、昔なじみの人たちが集まっての事件で、
金田一らしい内容だったと思うし、良かったですな。
犯人役がおそ〇にしか聞こえなくてどうしようかと。
★ブブキ・ブランキ
おもしろかったのは第一話だけでしたね。
後は視聴者置いてけぼりから始まり、過去混ぜ~の、
急にキャラ増えだし~の、主人公より敵役が優遇されて~の、
母ちゃん、お前、サイヤ人かよ!?強すぎ~の、
妹ちゃん一瞬出て来たと思ったら最後まで出ないし~の、
まさかの二期決定~と。
……たぶん見ません。
★うたわれるもの
終始なんだかなぁな内容でしたが……。
昔のはもっと戦争って感じだった気がするんだけど。
そういうのが無くて残念と言うか、あっさりし過ぎ?
敵国に攻め入るぞ!⇒長が死んだぞ帰還! え?
結果何も残らなかったです。
★おそ松さん
一週間生殺しの最終話。まさかの展開にやられました。
いや、あの空気?のままやられても困るんだけど、
先週の涙を返せと言わんばかりの展開でしたね。
だからと言って24話の手紙はやっぱキツいので、見るのは躊躇いますが。
あとED良かった。終わり終わり言うから泣きそうになったわ。
幻となった第一話は正直好きじゃなかったけど(F6が好みではない)
後はおもしろくてハマりましたね。久しぶりに何度でも見れるアニメ。
後半は全部残ってるので、blu-rayと一緒に楽しみたい。
二期あるといいね。
★無彩限のファントムワールド
途中で飽きるかなぁと思ったけど、毎週見れました。
時代劇の回が興味無さ過ぎて、物凄くつまらなかったけど。
最後二話の展開が良かったですね。召喚はカッケェですね。
二期があったら見たいとは思います。
★デュラララ×2 結
これで終わりなんですかね?良く分からないんだが。
取り合えず、帝人が自分で死のうとしたあの展開は、
はぁ!?って感じでした。なんじゃそりゃ!!
結果、セルティが助けてくれたけど、死んでたらクソですわ。
デュラララは、キャラが多過ぎて名前もそこそこ覚えてないし、
結は割と毎回おもしろかったとは思うけど、転がさっぱり
つまらなかったと思うよ。その前なんてもう覚えてないね。
最初がおもしろかったと思う。覚えてないけど(^^;)
★だがしかし
最初の2、3話は流し見てたけど、後は割と笑える所もあり、
最後まで見れました。特に何の発展もなく終わりましたね。
★おじさんとマシュマロ
思ってたよりおもしろくなかったかなぁ。
デガスの人が何か要らないなぁと思ってた。
くらいですかね。
既に新番組は始まり出しましたが。
結構見れそうな物が多いです。
HDDの容量の整理をしなければいけない……。
境界のRINNEの特別番組?は見ました。
鈴が何かやたら可愛くなっててモエそうです。
あと朧が松岡くんだよ、おおお、やべぇ。
れんげの声は誰なんだろ。あの子の黒猫並べて初見を騙してるのか?
OPが割と普通の歌っぽいので良かったです。
終わり。
PR