マイクラ雑記。

地図の真ん中辺りから第三の村方向を見た図。
海ですねぇ。駅的なものを作るならこの辺が正解なんだろうけど。
そして数日後(何日やってたか分からない;)
第四の村までやっと繋ぎました。
道だけを(^^;)
レールはまだ敷いてないんだ……。
メサの廃坑と最北西の廃坑でレールを頂くんだ。
沢山あるといいなぁ。
家の屋上に繋いでます。
帰りはロバに乗って帰ります。ここまでもロバで来ました。
もう道は出来たので、今度来る時は馬で来ますわ。
レールを敷く道を作ってる途中に、
イカトラップ作りたい!と思って、
砂漠の所で作ってみたんですが全然沸かない。
海が近すぎるのかなぁと思って、第一の村のゾンビトラップに行く通路の横に
ネット動画で見たイカトラップを作ってみたんですが、こっちも沸かない。
暫くうーんうーん、とやってて、ネットで検索してみたら、
どうやらPS4の仕様?でイカは沸かないらしく。
普通に川や海にいるイカを狩った方がいいとか。
マジカヨ。
でも面倒なんだよなぁ。どうにかならんか……。
第一の村の村人も増やしました。
下の施設作ってる時から、ハート出だして既に子供が。
ホントどういう仕様なんだろか。
製図家が生まれたので、ダメ元で、いやでも少しの希望を持って、
森の探索家の地図下さいな!
やっぱりか!
近い所の地図をくれるとどこかで見たんだけど、
この場所の地図の左側の地図だからなぁ……。
ここに森の洋館ないんですよねー!
だから違う地図下さいマジで。
第三の村に帰って夜戦。
なんか多くない……?
ある日、村人の家に近づいたら村人がダメージ受けてる声が。
位置ズレで挟まってダメージ受けるってのは知ってたんですが、
たぶんそれなのかなぁ。司祭が減ってるのに気づいておかしいと思ってたんだ。
あとエメラルド3個でハサミくれる羊飼いもいなくなってて、
家の中スッキリした方がいいのか?と思って家具を壊しました。
もしかして司書がいなくなるかも!と思って、
欲しいエンチャント本はストックしときました。
エメラルドは大量にあるんでな。
終わり。
PR