マイクラ雑記。
そろそろやりかけのレールを敷かなきゃなぁと思って、
幾つかレール作って敷きに行ったら、
250個くらい足りない(^^;)
よし、地図の端っこの廃坑へ行こう!
ついでにメサに残ってる物取りに行ったりしよう!と、
エンダーチェストにシュルカー詰め込んで出かけたのですが、
地図を忘れたw
第4の村についてから気づきました。
地図なしで何処へ向かうつもりだ。
改めて出直して、第4の村に付き、更にメサへ行き、
シュルカー沢山あるから、テラコッタ取り放題だ!と
めっちゃ集めて、そろそろいいかなぁと言う所で、
黄緑色のオウムちゃんいないかなー?と探したらいた!
先に集めておいた種を食べさせたんだけど、全然懐かない!
先に懐かせた灰色の子はすぐ懐いたのに!
足りないやんけ!と草刈りまくって種集めてやっと懐かせました。
そして第4の村に戻り、オウムをお留守番させ、本題の廃坑へ。
端っこだからどうせ狭いだろうなぁと思って(どんな予想だ
ピースにして進んだのですが、結構に広かったです。
いや、ピースで良かったです。やっぱ廃坑怖いんなぁ。
スポナー部屋あるやん!と見たらクモでした。
消してしまったデータのやつで一回見たなぁ。
戦利品。レールは3スタックと15個。鉄鋼石とか掘りまくり。
クモスポナー部屋から例のレコード(ディスク)をゲットしました。
あ、毒グモスポナーは1個しかなかったです。
お宝チェストも1個しかなかった。
近くに花畑があったので、チューリップ取りまくりました。
ここまで馬で来てたんですが、またもやリードが海へ。
オウムたちも連れて帰らなきゃいかんので、
クモの巣持ってるし、スライム狩りして作ろう!と湿地へ。
場所が狭いためかなかなか沸かず、小さいの一匹出て、
夜明けにでかいのが一匹出てくれました。
なのに42個もスライムボールゲット出来てました。
第4の村に戻り、オウムたちを連れて線路の上を馬で行き、
帰りながらレールを敷いて行きましたが、まだ足りない。あと49個くらい?
駅(らしき建物)の馬小屋に馬を置いて、あとは徒歩ですよ。
リードで引っ張るより、肩に乗せた方が早かった(段差は注意
そして無事帰宅。これでオウムが全色揃いました(^^)
消えたら嫌なのであとで全羽に名前付けておきました。
もう一羽の灰色オウムは村にいる時に自由に行動させようと思ってます。
因みに掘りまくった色テラコッタはこちらです。
ここに入りきらなかった分もあります。
普通のテラコッタはまた別で……。
いや、べつに何に使うって決めてもいないんですがね(^^;)
そして、あと少しで線路が完成するので、レールを作って敷きに行きました。
まさかの1個足りなかった(^^;)
ああ、メモしてあったのが41個に見えてたんだな。
48個しか作ってませんでした(鉄が勿体なくて
終わり。
PR